元日本テレビアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーとして総合司会も担当し続けている徳光和夫さん。
そんな徳光和夫さんはどんな実家のどんな家族の元で育ったのでしょうか。
今回は、徳光和夫の実家はどこ?お金持ち?父親母親や兄弟姉妹は?について紹介します。
徳光和夫の実家はどこ?
まず初めに徳光和夫さんの実家はどこにあるのか調査しました。
徳光和夫さんは、東京都の目黒区の出身で、小学校3年生までは豊島区に住んでいたのではないかと言われています。
父親が建てた家に住んでいたものだと推察することができますが、戦前からの話なので、現在とは随分街並みが違うことが想像され、しっかりとした場所を特定することは難しいのではないかと考えられます。
ただ徳光和夫さんが、東京都内で生まれ、大人になるまでの時間を都内で過ごしたことは確かな情報であると考えられます。
徳光和夫の家族構成
画像元:https://koimousagi.com/47941.html
次に徳光和夫さんの家族構成について紹介していきます。
徳光和夫さんの家族構成は、
- 父親
- 母親
- 徳光和夫さん
- 2歳年下の妹
- 6歳年下の弟
という家族構成だったそうです。
三人兄妹の長男ということになりますが、妹は徳光和夫さんが幼い頃に他界されており、弟は2021年に他界されているそうです。
徳光和夫の父親
画像元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c3cb5b245d345fec7355ddcd6c62f64914834acf
徳光和夫さんの父親の名前は、「寿雄」(としお)さんというそうです。
兵庫県神戸市の出身だと言われており、若い頃には詩や小説を書くことが好きで、次第に創作に興味を持つようになった寿雄さんは、詩人の同人会に参加するほどだったそうです。
父親は1932年に河合映画製作社に入社し、その後毎日新聞に移籍しています。
毎日新聞では映画部に所属し、ニュース映画の担当として働いていました。
戦後は渉外課長という役職に就き、1949年になると取締役営業部長と総務部長を兼務し、その後テレビ業界へ移っていったそうです。
また父親は、戦前からニュース映画の製作会社に勤務しており、日本テレビには開局社員として入社しています。
さらに1967年には、赤字経営に苦しんでいた現在のテレビ東京である東京12チャンネルの立て直しに携わっています。
日本テレビでは編成局次長、報道局次長、芸能局次長などを歴任しました。
1970年に日本テレビで6定年退職を迎えると、同じ年の11月には東京テレビセンターに移り、CMスタジオ室長を務めたそうです。
父親はテレビ業界の立ち上げに携わった人であることがわかります。
アナウンサーではあるものの、同じテレビ業界に入った徳光和夫さんにとって、父親は偉大な人物だったのではないでしょうか。
徳光和夫の母親
画像元:https://news.yahoo.co.jp/articles/175bf86a989b3c3218d5aba8bf10187b9f897467
徳光和夫さんの母親の名前は、「房子」さんというそうです。
房子さんは東京都の出身であると思われています。
父親との馴れ初めは、当時としてはとてもスタンダードなもので、寿雄さんが下宿していた場所の娘が房子さんであったことが縁となったそうです。
房子さんは銀座にある松屋百貨店のデパートガールの仕事をしていたそうで、当時、この職業はとても人気のあるものだったと言われています。
時代背景から考えて、結婚後は家庭に入ったものと考えれ、母親は専業主婦であったと思われています。
作家であり、明治のジャーナリストでもある服部誠一さんは、房子さんの母方の祖父にあたると言います。
服部誠一さんはベストセラーである「東京新繁昌記」を書いた作家でもあり、第二次世界大戦前後の明治を代表する人物の一人とも言われています。
教師もしていたことから、教え子の一人に吉野作造がいたと言われています。
このことからも母親が名家の出身であることがわかります。
徳光和夫さんが5歳の時に、妹が他界されており、この時娘を亡くした母親にとって、幼い徳光和夫さんが心の支えとなったと思われています。
その後、弟が生まれることになりますが、徳光和夫さんは兄として、長男としての期待を受けながら、大切に育てられたことを容易に想像することができます。
徳光和夫の妹と弟
画像元:https://hochi.news/articles/20210527-OHT1T51066.html
徳光和夫さんには2歳下の妹がいたと言われていますが、徳光和夫さんが5歳の時に他界されています。
亡くなった原因については詳しく明かされていませんが、現在のように小児医療が発達していなかったことが想像できます。
現在であれば助かるような病気だったのかもしれません。
徳光和夫さんには6歳年下の弟もいて、名前は「次郎」さんと言います。
しかし次郎さんは、2021年5月19日に他界されているそうです。
次郎さんはタレントのミッツ・マングローブさんの父親にあたる人です。
徳光和夫さんは次郎さんが他界された時に、「親父やお袋の話が出来る人がいなくなった」と言って、とても悲しんだそうです。
徳光和夫の実家はお金持ち?
画像元:https://danseiana.com/tokumitsu-kazuo/
最後に徳光和夫さんの実家はお金持ちだったのかについて調査しました。
徳光和夫さんの父親は、日本テレビの開局に携わった人物として、有名な人の一人でもあります。
日本テレビに入社する前の毎日新聞時代や、映画制作会社時代にも実力があった人物です。
今とは経済の相場が違いますが、徳光和夫さんの実家は、安定した収入があったと推察され、一定以上の経済的余裕がある家庭だったのではないでしょうか。
また母親は服部誠一さんを祖父に持つ名家の出身であることから、裕福な家庭であったと考えられています。
まとめ:徳光和夫の実家はどこ?お金持ち?父親母親や兄弟姉妹は?
今回は、徳光和夫の実家はどこ?お金持ち?父親母親や兄弟姉妹は?について紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。